
jQueryでは、
URLの語尾の「?page=1#block1」といった、
プロパティに応じた処理の振り分けを実現することができます。
これにより、同一ページ内での表示ブロックの切り替えや、特定のスクリプトプログラムを実行させるといったことができるようになり、より幅広いデザイン・機能をもったWEBサイトを作ることができるようになります。
jQueryで現在表示中のページのURLプロパティを取得する方法
jQueryでは、javascript標準装備の「location」というオブジェクトを使用することで、
表示中のページURLプロパティを取得することができます。
基本の「location」オブジェクト使い方
例として、
「http://rmtmhome.com:8080/page.html?page=1#block1」
というページが表示されているとします。
この時、以下のようなプロパティを指定することで、それぞれの値を取得することができます。
URLを取得する
ドメイン名を取得する
ポート番号を取得する
プロトコルを取得する
ページのパスを取得する
パラメータを取得する
ページ内リンク#を取得する
jQueryで取得したURLプロパティによって処理を振り分ける方法
取得したURLプロパティによって処理を振り分ける時は、条件文(if文)を使います。
パラメータが「?page=1」の時に処理を振り分ける記述